ニュース

「楽天銀行」システム障害エラーの復旧目途や原因は?トラブル内容や問い合わせ窓口について

2019年5月7日12時45分頃より「楽天銀行」でシステム障害が発生しています。そのため、スマホやパソコンからの取引が出来なくなっている状況の様子。

そこで今回は、楽天銀行のシステム障害の原因や復旧目途、何かあった際の問い合わせ窓口などをまとめました。リアルタイムでの状況もお届けするので、参考にして下さい。

楽天銀行システム障害のトラブル詳細について

楽天銀行で7日、システム障害が発生し、スマートフォン(スマホ)やパソコンを通じた取引ができなくなっていることが分かった。同行によると、同日昼ごろから利用者がシステムにログインできない状況になっている。ATMを通じた取引は通常通りに動いているという。

スマホで楽天銀行のアプリを立ち上げると「ネットワーク接続エラー」の表示が出ている状態だ。10連休明けとなった7日は、同行ではカードローンの引き落としなどが一括処理される予定だった。同行はこれと関連があるかどうかを含めて原因追及を急いでいる。

メガバンクなど大手行の取引は7日午後2時現在、正常に稼働している。

日本経済新聞

楽天銀行では現在システム障害が発生し、スマホやパソコンを利用した取引が出来ない状況です。時間にして2019年5月7日12時45分頃から利用不可になりました。

エラー内容はスマホで楽天銀行のアプリを立ち上げると「ネットワーク接続エラー」の表示が出ます。エラー画面はこちら↓※ATMを通じた取引は通常通りに動いているとのこと。

楽天銀行システム障害エラーの原因について

楽天銀行のシステム障害エラーでトラブルが発生している件については、原因がまだ特定されていません。ツイッター上では様々な憶測が飛び交っていますが、原因が特定されていない今復旧を待つしかなさそうです。

楽天銀行システム障害エラーの復旧目途は?

2019年5月7日16時30分の時点で「ネットワーク接続エラー」の表示は解除されていません。現時点で復旧の目途は立っていないようで、いつ頃利用できるようになるか未定です。引き続き情報を待つしかなさそうです。




楽天銀行の問い合わせ窓口について

楽天銀行では、問い合わせの内容によって電話番号が異なっているようです。詳しくは下記URLを参考にして下さい。




楽天銀行システム障害エラー:ネットの声

まとめ

いかがでしたか。今回は「楽天銀行」のシステム障害エラーについてまとめました。個人的にも楽天銀行を利用しているので、早く復旧して欲しいところです・・・。こういった時にネットバンクは困りますね。

最後までお読み頂きありがとうございました!