2019年6月10日に軍隊へ入隊したZE:Aのパクヒョンシクさん。ファンとしてはいつ除隊なのか気になりますよね!そこで今回はパクヒョンシクさんの兵役について入隊・除隊、そしてどこの訓練所にいるかまで調べました!
是非最後までご覧ください。それでは早速いってみましょう♪

パク・ヒョンシクさんのプロフィール
D-day (2021년 1월 4일 전역) D-463일#박형식 #parkhyungsik pic.twitter.com/k6apZuB2sC
— 리아 (@ria___1116) September 28, 2019
名前 | パク・ヒョンシク(박형식) |
本名 | パク・ヒョンシク(박형식) |
生年月日 | 1991年11月16日 |
年齢 | 28歳(2019年現在) |
身長・体重 | 185cm |
出身地 | 韓国・龍仁市 |
血液型 | AB型 / 65kg |
家族構成 | 父・母・兄・パクヒョンシク |
パクヒョンシクさんは2010年にボーイズグループ「ZE:A(ゼア)」としてデビューしました。ゼアはアイドル歌手で、その中でパクヒョンシクさんはリーダー兼メインボーカルを務めていました。
(過去形なのは現在ZE:Aは活動休止状態であるからです。ゼア時代にお世話になっていた事務所を移籍していて、他のメンバーも兵役などで事実上解散状態となっています。)
そんなパクヒョンシクさんですが、今現在は歌手活動というよりは俳優にシフトチェンジして活躍しているように思います。最初はちょっとした役でしたが、今や主演も果たすなど着実に俳優の道を進んでいます!
「花郎」などの時代劇では幼い頃から習っていた馬術や剣道などを活かすことが出来たりと、演技の幅が広がってきているようにも思いました。
パク・ヒョンシクの代表作(ドラマ)
- 愛の贈りもの~My Blessed Mom~
- シリウス
- ナイン~9回の時間旅行~
- 相続者たち
- 家族なのにどうして~ぼくらの恋日記~
- 上流社会
- 花郎
- SUITS/スーツ~運命の選択~
- 力の強い女 ト・ボンスン
パク・ヒョンシクの代表作(映画)
- 8番目の男(日本:2019年11月1日公開予定)
2019年11月1日からは日本でも「8番目の男」が公開される予定です!パクヒョンシクさん初のスクリーンデビュー!!
パク・ヒョンシク&ムン・ソリ主演、映画「8番目の男」11月に日本公開決定…メイン写真が解禁https://t.co/vhd22onkaZ
— Kstyle (@Kstyle_news) September 10, 2019
兵役中はパクヒョンシクさんを感じられず、寂しい想いをするファンの方もいるかと思いますが…11月はパクヒョンシクさんを巨大なスクリーンで見ることが出来て嬉しいですよね。

パク・ヒョンシクさんの入隊・除隊日はいつ?
パクヒョンシクは6月10日に兵役入隊する。
所属は首都防衛司令部。
「チンチャサナイ (本当の男)」になるパクヒョンシク。
次に会えるのは2021年になる。https://t.co/kxqBu2CSUR pic.twitter.com/EIaNw08fwY— ぽぽろん@韓国語の達人 (@poporon55com) May 13, 2019
2019年6月10日に兵役入隊したパクヒョンシクさんですが、何故か既に「除隊した」という情報が出回ってました。いやいや6月に入隊したばかりだから…悲しいけど除隊はまだ先だよ…。
入隊日:2019年6月10日
除隊日:2021年1月4日
ああ長いね…。韓国の軍隊の制度はファンの想いの強さを試される期間だと思ってます。私(笑)実際、同じように思っている方もいるのではないでしょうか?「パクヒョンシクさんが戻ってくるまで盛り上げてよう…」みたいな気持ちになったりしません?
今日もヒョンシクを想い頑張るぞ????
????D-528????#박형식 #parkhyungsik #ParkHyungSik#パクヒョンシク #朴炯植#paparecipe
@ZEA_Hyungsik pic.twitter.com/2a2CVPssd6— ゆかり (@yukariphs) July 25, 2019
今日はちょっと屋外にいる時間があるけど、私は耐えれるのか…????
シクも頑張ってる、私も頑張る!#パクヒョンシク#박형식 #parkhyungsik #朴炯植
@ZEA_Hyungsik pic.twitter.com/VfI1bwmhrK— ゆかり (@yukariphs) August 2, 2019
⭐D-454⭐
◇入隊121日目
◇除隊まで454日
항상 마음은 하나♡#パクヒョンシク #박형식 #parkhyungsik pic.twitter.com/IRcnavevv7— ヒョンシクサポートPrinSik.JP (@PrinSikJP) October 8, 2019
実際、ツイッターではパクヒョンシクさんが戻るまで頑張っているファンの姿が…健気やなぁ…!!!この思いは絶対にパクヒョンシクさんに届いてる!!!2021年まで長いけど、また素敵な笑顔の彼を見る日まで皆で一緒に頑張りましょう。
兵役を終えた韓国人の男性って、体格が良くなるから…パクヒョンシクさんも例外なく鍛え上げられて戻ってくるでしょう♪
パク・ヒョンシクさんがいる訓練所はどこ?
訓練所の訓練中ビデオ公開されてるけど
旗の隣で敬礼と宣誓ポーズしてるのは、ヒョンシクかな????#パクヒョンシク
のんさん訓練所訓練所HPより画像お借りしています。 pic.twitter.com/tO00h0Wwdh— ままりん (@mamarin1116) July 17, 2019
パク・ヒョンシクが本日(10日)、論山(ノンサン)訓練所に入所した。ここで5週間の基礎軍事訓練を受けた後、首都防衛司令部憲兵機動隊(特殊任務憲兵)で軍生活を続けていく。除隊予定日は2021年1月4日で、段階的に施行されている軍服務期間の短縮により、除隊日が早まる可能性もある。
「Kstyle」より一部抜粋
パクヒョンシクさんは「論山訓練所」に入所したようですね。
住所 | 忠清南道 論山市 錬武邑 竹坪里 |
ハングル表記 | 충청남도 논산시 연무읍 죽평리 |
論山(ノンサン)市はプサンとソウルの中間あたりに位置する都市で、人口は12万人の地方都市になりますが、訓練所はノンサン市の中央から少し離れた場所にある「ヨンム邑(ゆう)」に位置します。
邑(ゆう)って何?
邑(ゆう)は韓国の行政区画になります。
市>郡>邑>面>里の順序でひとつの行政区域を成しています。
このヨンム邑は人口は1万5千人程度の片田舎ですが、ここに東京ドーム96個分にもなる巨大な「韓国陸軍の敷地」があるようですよ。ここで様々な訓練が出来るように施設は充実いしているようです。
パクヒョンシクさんの軍隊生活の様子
ヒョンシク君が頑張ってる様子が、少し垣間見れた感じです✨????
大変だったでしょうね????たぶんSIKだと思うのだけど????#パクヒョンシク
画像、訓練所ビデオよりお借りしました????♀️ pic.twitter.com/wNuKuX3oel— ままりん (@mamarin1116) July 17, 2019
韓国訓練所の動画を
どこまでアップしていいもかと…
考えていました❤️訓練所長表彰を受けた
“本物の男”
형식 ♡ 逞しいです୧꒰*´꒳`*꒱૭✧#박형식 #ParkHyungsik#パクヒョンシク#朴炯植 #修了式 pic.twitter.com/9jYAc77MDS— Mary♡(。☌ᴗ☌。) (@rinrion0706) July 17, 2019
論山(ノンサン)訓練所の食事内容
190718陸軍訓練所パク・ヒョンシクシクダンピョ????
[夕食]
スンドゥブチゲ、鶏肉揚げ調味料、キュウリ、ニラの和え物、チョンガキムチ#パク・ヒョンシク#parkhyungsik#パクヒョンシク#朴炯植#パク・ヒョンシクの食事#パク・ヒョンシクのシクパンpic.twitter.com/dpPBVSoqPs https://t.co/ykYHzbAzlD
— ふぁに~(*´ω`*) (@funny_haejin) July 17, 2019
190718陸軍訓練所パク・ヒョンシクシクダンピョ????
[昼食]
ジャプゴクバプ、ジャガイモ局、豚焼肉、盛り合わせ安、白菜キムチ#パク・ヒョンシク#parkhyungsik#パクヒョンシク#朴炯植#パク・ヒョンシクの食事#パク・ヒョンシクのシクパンpic.twitter.com/Kl2Jnw6N0q https://t.co/P3hnY6cyRs
— ふぁに~(*´ω`*) (@funny_haejin) July 17, 2019
190718陸軍訓練所パク・ヒョンシクシクダンピョ????
[朝食]
牛肉局、豆腐あまねく打撃、マトギム、白菜キムチ#パク・ヒョンシク#parkhyungsik#パクヒョンシク#朴炯植#パク・ヒョンシクの食事#パク・ヒョンシクのシクパンpic.twitter.com/02iIrKvRIB https://t.co/HW6eQDKObh
— ふぁに~(*´ω`*) (@funny_haejin) July 17, 2019
うう…健康的ではあるけれど、少し寂しそうな食事に見えるのは食器のせいかしら…。「食べたい!」って思う程美味しそうに見えないのは私だけ?
「本物の男」になるってどういう意味?
ちょこちょこ出てくるパクヒョンシクさんが「本物の男」になった!というワード。パクヒョンシクさんのファンになって浅い方からしたら「え、どういう意味?」なんて思った方もいるのではないでしょうか。
これの意味は、韓国MBCバラエティ番組「本物の男」でパクヒョンシクさんが「赤ちゃん兵士」「スナイパー・パク」と呼ばれていたことからです。
このテレビ番組「本物の男」で軍隊の生活を体験したパクヒョンシクさんが、生活をした「首都防衛司令部」に志願をし実際に「首都防衛司令部」で国防の義務を果たすことになりました。
【NEWS】
パク・ヒョンシク、本日(10日)入隊…赤ちゃん兵士→本物の男へhttps://t.co/9VT4243fLA#パク・ヒョンシク #パクヒョンシク #ParkHyungSik #入隊 #입대 #韓国アイドル #韓国俳優 #KPOP #韓国エンタメ #韓流エンタメ pic.twitter.com/KPzVf6z1U5— KOARI(コアリ)-韓国エンタメ・トレンド情報サイト- (@Koari_korea) June 10, 2019
それでファンやメディアからパクヒョンシクさんが「本物の男になった」と言われた訳ですね。ちなみに、パクヒョンシクさんは「首都防衛司令部」へ志願した理由についてこう語っています↓
パク・ヒョンシクは5月8日、映画「8番目の男」のPRのため行われたインタビューで「『本物の男』に出演してたくさん苦労したけれど、良かったことといえば、様々な部隊を経験できた点だ。すべての部隊が大変ならば、僕は楽しかった場所、才能を発揮できる場所に行きたかった」と首都防衛司令部憲兵機動隊を志願した理由を明らかにした。
続けて彼は「以前、首都防衛司令部で“スナイパー・パク”と呼ばれるほど射撃が上手くできた。当時、関係者の方々から『ヒョンシクさんは軍隊に行くなら、ここに来るべきだ』と言われた。その称賛が嬉しかった。数年前の記憶だけど、僕を歓迎して褒めてくれた記憶がまだ残っている」と明かした。
「Kstyle」より一部抜粋
テレビの企画ではあるけれど、軍生活をした際に関係者の人たちにオススメされたのが「首都防衛司令部」だったのですね。射撃が上手だったことを褒められた記憶から、ここへ行くことにしたそうですよ。
軍隊に行きたがらない芸能人が少なくない中で、自分が活躍できる場所を考えて志願したパクヒョンシクさん…めちゃくちゃカッコイイやないか~い!!流石、「本物の男」ですね♡
まとめ
いかがでしたか。今回はパクヒョンシクさんの軍隊事情について調べました!
今回のまとめ
- 入隊日:2019年6月10日
- 除隊日:2021年1月4日
- 論山訓練所の「首都防衛司令部」にいる
- 本物の男と呼ばれた理由はテレビ番組から
2021年までパクヒョンシクさんの最新作が見れないのは寂しいですが…U-NEXTではパクヒョンシクさんのドラマから単独ファンミ、ZE:A時代の貴重な動画まで見放題で見ることが出来ます。
無料で出演したドラマなどを見れる方法や、作品紹介を下記の別記事で行っています!興味のある方は是非覗いてみて下さいね。最後までお読み頂きありがとうございました!1
