芸能人・タレント

パクヒョンシクの兵役(軍隊)終わりはいつ?入隊・除隊の情報からどこの訓練所かも調査

2019年6月10日に軍隊へ入隊したZE:Aのパクヒョンシクさん。ファンとしてはいつ除隊なのか気になりますよね!そこで今回はパクヒョンシクさんの兵役について入隊・除隊、そしてどこの訓練所にいるかまで調べました!

是非最後までご覧ください。それでは早速いってみましょう♪

2019年最新版|パクヒョンシク出演おすすめドラマ3選!新ドラマから人気作品まで紹介!この記事では、韓国人気俳優「パク・ヒョンシク」主演のオススメドラマを紹介します! パクヒョンシクさんと言えば、元K-POPグループ...

パク・ヒョンシクさんのプロフィール

名前 パク・ヒョンシク(박형식)
本名 パク・ヒョンシク(박형식)
生年月日 1991年11月16日
年齢 28歳(2019年現在)
身長・体重 185cm
出身地 韓国・龍仁市
血液型 AB型 / 65kg
家族構成 父・母・兄・パクヒョンシク

パクヒョンシクさんは2010年にボーイズグループ「ZE:A(ゼア)」としてデビューしました。ゼアはアイドル歌手で、その中でパクヒョンシクさんはリーダー兼メインボーカルを務めていました。

(過去形なのは現在ZE:Aは活動休止状態であるからです。ゼア時代にお世話になっていた事務所を移籍していて、他のメンバーも兵役などで事実上解散状態となっています。)

そんなパクヒョンシクさんですが、今現在は歌手活動というよりは俳優にシフトチェンジして活躍しているように思います。最初はちょっとした役でしたが、今や主演も果たすなど着実に俳優の道を進んでいます!

「花郎」などの時代劇では幼い頃から習っていた馬術や剣道などを活かすことが出来たりと、演技の幅が広がってきているようにも思いました。

パク・ヒョンシクの代表作(ドラマ)

パク・ヒョンシクの代表作(映画)

  • 8番目の男(日本:2019年11月1日公開予定)

2019年11月1日からは日本でも「8番目の男」が公開される予定です!パクヒョンシクさん初のスクリーンデビュー!!

兵役中はパクヒョンシクさんを感じられず、寂しい想いをするファンの方もいるかと思いますが…11月はパクヒョンシクさんを巨大なスクリーンで見ることが出来て嬉しいですよね。

2019年最新版|パクヒョンシク出演おすすめドラマ3選!新ドラマから人気作品まで紹介!この記事では、韓国人気俳優「パク・ヒョンシク」主演のオススメドラマを紹介します! パクヒョンシクさんと言えば、元K-POPグループ...




パク・ヒョンシクさんの入隊・除隊日はいつ?

2019年6月10日に兵役入隊したパクヒョンシクさんですが、何故か既に「除隊した」という情報が出回ってましたいやいや6月に入隊したばかりだから…悲しいけど除隊はまだ先だよ…。

入隊日:2019年6月10日

除隊日:2021年1月4日

ああ長いね…。韓国の軍隊の制度はファンの想いの強さを試される期間だと思ってます。私(笑)実際、同じように思っている方もいるのではないでしょうか?「パクヒョンシクさんが戻ってくるまで盛り上げてよう…」みたいな気持ちになったりしません?

実際、ツイッターではパクヒョンシクさんが戻るまで頑張っているファンの姿が…健気やなぁ…!!!この思いは絶対にパクヒョンシクさんに届いてる!!!2021年まで長いけど、また素敵な笑顔の彼を見る日まで皆で一緒に頑張りましょう。

兵役を終えた韓国人の男性って、体格が良くなるから…パクヒョンシクさんも例外なく鍛え上げられて戻ってくるでしょう♪




パク・ヒョンシクさんがいる訓練所はどこ?

パク・ヒョンシクが本日(10日)、論山(ノンサン)訓練所に入所した。ここで5週間の基礎軍事訓練を受けた後、首都防衛司令部憲兵機動隊(特殊任務憲兵)で軍生活を続けていく。除隊予定日は2021年1月4日で、段階的に施行されている軍服務期間の短縮により、除隊日が早まる可能性もある。

Kstyle」より一部抜粋

パクヒョンシクさんは「論山訓練所」に入所したようですね。

住所 忠清南道 論山市 錬武邑 竹坪里
ハングル表記 충청남도 논산시 연무읍 죽평리

論山(ノンサン)市はプサンとソウルの中間あたりに位置する都市で、人口は12万人の地方都市になりますが、訓練所はノンサン市の中央から少し離れた場所にある「ヨンム邑(ゆう)」に位置します。

邑(ゆう)って何?

邑(ゆう)は韓国の行政区画になります。

市>郡>邑>面>里の順序でひとつの行政区域を成しています。

このヨンム邑は人口は1万5千人程度の片田舎ですが、ここに東京ドーム96個分にもなる巨大な「韓国陸軍の敷地」があるようですよ。ここで様々な訓練が出来るように施設は充実いしているようです。

パクヒョンシクさんの軍隊生活の様子

論山(ノンサン)訓練所の食事内容

うう…健康的ではあるけれど、少し寂しそうな食事に見えるのは食器のせいかしら…。「食べたい!」って思う程美味しそうに見えないのは私だけ?




「本物の男」になるってどういう意味?

ちょこちょこ出てくるパクヒョンシクさんが「本物の男」になった!というワード。パクヒョンシクさんのファンになって浅い方からしたら「え、どういう意味?」なんて思った方もいるのではないでしょうか。

これの意味は、韓国MBCバラエティ番組「本物の男」でパクヒョンシクさんが「赤ちゃん兵士」「スナイパー・パク」と呼ばれていたことからです。

このテレビ番組「本物の男」で軍隊の生活を体験したパクヒョンシクさんが、生活をした「首都防衛司令部」に志願をし実際に「首都防衛司令部」で国防の義務を果たすことになりました。

それでファンやメディアからパクヒョンシクさんが「本物の男になった」と言われた訳ですね。ちなみに、パクヒョンシクさんは「首都防衛司令部」へ志願した理由についてこう語っています↓

パク・ヒョンシクは5月8日、映画「8番目の男」のPRのため行われたインタビューで「『本物の男』に出演してたくさん苦労したけれど、良かったことといえば、様々な部隊を経験できた点だ。すべての部隊が大変ならば、僕は楽しかった場所、才能を発揮できる場所に行きたかった」と首都防衛司令部憲兵機動隊を志願した理由を明らかにした。

続けて彼は「以前、首都防衛司令部で“スナイパー・パク”と呼ばれるほど射撃が上手くできた。当時、関係者の方々から『ヒョンシクさんは軍隊に行くなら、ここに来るべきだ』と言われた。その称賛が嬉しかった。数年前の記憶だけど、僕を歓迎して褒めてくれた記憶がまだ残っている」と明かした。

Kstyle」より一部抜粋

テレビの企画ではあるけれど、軍生活をした際に関係者の人たちにオススメされたのが「首都防衛司令部」だったのですね。射撃が上手だったことを褒められた記憶から、ここへ行くことにしたそうですよ。

軍隊に行きたがらない芸能人が少なくない中で、自分が活躍できる場所を考えて志願したパクヒョンシクさん…めちゃくちゃカッコイイやないか~い!!流石、「本物の男」ですね♡




まとめ

いかがでしたか。今回はパクヒョンシクさんの軍隊事情について調べました!

今回のまとめ

  • 入隊日:2019年6月10日
  • 除隊日:2021年1月4日
  • 論山訓練所の「首都防衛司令部」にいる
  • 本物の男と呼ばれた理由はテレビ番組から

2021年までパクヒョンシクさんの最新作が見れないのは寂しいですが…U-NEXTではパクヒョンシクさんのドラマから単独ファンミ、ZE:A時代の貴重な動画まで見放題で見ることが出来ます。

無料で出演したドラマなどを見れる方法や、作品紹介を下記の別記事で行っています!興味のある方は是非覗いてみて下さいね。最後までお読み頂きありがとうございました!1

2019年最新版|パクヒョンシク出演おすすめドラマ3選!新ドラマから人気作品まで紹介!この記事では、韓国人気俳優「パク・ヒョンシク」主演のオススメドラマを紹介します! パクヒョンシクさんと言えば、元K-POPグループ...