先日行われた吉本興業社長の会見が大きな話題を呼んでいます。
そこで今回は大崎洋(吉本興業会長)と明石家さんま・ダウンタウンの関係と、嘘だらけと話題のインタビューから若い頃の写真まで調べました。是非最後までご覧ください!


http://lico-lico.com/yami-matumoto-tweet/
http://lico-lico.com/yoshimoto-kobayashi-ikemen/
http://lico-lico.com/kato-yoshimoto-yameru/

Contents
吉本・岡本社長の会見がツッコミどころ満載と話題に
【吉本社長 和ませたくクビ発言】https://t.co/G4hCW1525K
吉本興業の岡本社長が、闇営業問題で事実上の解雇処分を受けた宮迫と亮の会見を受け、都内で会見を開いた。宮迫は社長から「全員クビにする力がある」といわれたと明かしたが、社長は「和ませようと思った」と釈明。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年7月22日
2019年7月22日に行われた、吉本興業の岡本社長の記者会見が話題を呼んでいます。会見時間は5時半にも及びましたが、時間の割には誠意の伝わらない分かりにくい記者会見でした。
そのこともあり、昨日の記者会見の内容に関して芸能界(主に吉本芸人)から一般人まで「吉本興業」の話題で持ちきりです。
事の発端は宮迫さんが闇営業でお金を貰っていないとウソをついたことから始まったのに、闇営業についてはウヤムヤになりそうな程、吉本興業の内部事情が表立っています。今後この話題はどのようになっていくのでしょうか。
一先ず今回は、吉本の内部事情にフォーカスを宛てて名前だけ上がっていて姿の見えない大崎洋会長について調べました。
大崎洋会長のプロフィールと若い頃の写真
【反社勢力決別「粘り強く」】
芸人が事務所を通さない「闇営業」で反社会的勢力の会合に参加し報酬をもらった問題で、吉本興業ホールディングスの大崎洋会長が時事通信の単独インタビューに応じました。
インタビューはこちら⇒https://t.co/J4yY26UiLS pic.twitter.com/AtxaFfU3vS
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) 2019年7月14日
名前 | 大崎洋(おおさきひろし) |
生年月日 | 1953年7月28日 |
年齢 | 66歳 |
出身地 | 大阪府堺市 |
学歴 | 大坂府立泉北高校・関西大学社会学部卒業 |
経歴 | 吉本興業株式会社 代表取締役会長 |
大崎洋会長は、1978年に吉本興業へ入社しました。吉本へ入社した理由は、私服通勤可能でまとまったお休みを取れる会社だったからとのことです。趣味がサーフィンだったので、サーフィンをするための基準だったようです。
(1/3)
吉本興業会長 大崎洋
ダウンタウンが養成所にいた頃からの
付き合いでバックアップしてた
兄貴的存在の人で厳密に言えば
マネージャーでは無くマネージャー的存在参考元 摩天楼のオアシス
画像 〃 pic.twitter.com/fxhNu4Y7S1— T.hotei???? (@t_hotei_hotekun) 2019年7月22日
岡本も大崎洋も 私が高校の時にガキ使いが深夜でやっていたときから聞いたことのある吉本の社員だけど 知らん間に岡本が社長にw
この分かりにくさ、歯切れの悪さ…
大企業の社長になると やはり…
この会見 岡本!outだぞ!
これ どうするの?大崎洋!#吉本興業と急転和解#吉本興業記者会見 pic.twitter.com/yzu2sBL8SM— 御KAZ@???? (@KAZYBIINKAI) 2019年7月22日
そしてこちらが、大崎会長の若い頃の写真です。昔はテレビ出演をしていたこともあったようですね。大崎洋会長の名前で調べるとキーワードに「若い頃」と出てきた理由は、これが理由かもしれません。
大崎洋会長と明石家さんま・ダウンタウンの関係は?
大崎会長の名前で調べると関連して「明石家さんま」「ダウンタウン」のワードが出てきました。大崎会長と繋がりがあるのだろうか?そう思い調べてみました!
明石家さんまとの関係
大崎洋会長と明石家さんまさんとの関係は、島田紳助さんが絡んでいるようです。過去に島田紳助さんが、暴力団と関係を持っていることで引退となりました。
島田紳助さんは吉本興業で人気の芸人だったので、引退はかなりのダメージになることから、大崎洋会長が明石家さんまさんに相談をしていた経緯もあったようです。(結局島田紳助さんは引退に追い込まれてしまうのですが)
明石家さんまさんは元々60歳で芸能界を引退しようと考えており、自身が引退した後は島田紳助さんを復帰させて欲しいと相談もしていたようですが、残念ながら島田市助さんの復帰は叶いませんでした。
ダウンタウンとの関係
話はダウンタウンがまだ無名だったころに遡ります。当時、大崎洋会長はNSC開校時の担当社員で2人にマネージャーのように接し、芸能界について教えた人物だと言われています。
ダウンタウンが人気になった裏には大崎洋会長がおり、大阪で知名度を上げた後に東京進出を手掛けたのも大崎洋会長だったと言われています。その後も、ダウンタウンのメイン番組にはプロデューサーとして参加をしているので、ダウンタウンに対する愛情が伺えますね。
松本は前日、ふたりの会見を見たことで「このままじゃ吉本は良くない。(ふたりがやったことは)悪から善とは思えない。ここまで追い込んだ会社は絶対よくない。吉本興業は壊れていく、つぶれていく危機感は持った」とし、上層部と会談したという。
この際、吉本興業の大崎洋会長が辞任する可能性も示唆したという。松本はこれについては引き留め、「大崎さんが『もしこれ以上大きくなるなら自分の進退も考えないと』と。でもそれは全力で止めました。大崎さんがいなくなったら僕は辞めます。僕の兄貴なんでね」と瞳を潤ませた。
デイリーより一部抜粋
今回の騒動で、大崎会長は辞任する可能性もあったそうですが、松本人志さんは会長を引き留めたとも書かれています。更には大崎会長がいなくなったら、自分自身も辞めるとまで語っているので、ダウンタウンとの繋がりは深いと思いました。
しかし、同社長の受け答えは不明瞭な部分が多く、所属する芸人たちからも批判の声が上がっている。松本がこの日、ツイッターを更新して「寝不足芸人がいっぱいやろな~でもプロ根性で乗り越えましょう。私達は生まれつきオモロイ」とメッセージを送ったことについて、友近は「大崎(洋)会長と岡本社長と絆の強い松本さんが、これから頑張っていこうと後輩芸人たちに呼び掛けたものだと思うけど、私はそこまでは思えない。まだ、芸人と社長の信頼関係が成り立っていない。あの会見を見てもダメ。松本さんには『待ってください』と言いたい」と真剣な表情で訴えた。
日刊スポーツより一部抜粋
今回の騒動で、友近さんが松本人志さんが語った事に関してコメントをしていましたが、松本人志さんのように考えることが出来ないと発言していることから、同じ吉本の芸人から見ても、ダウンタウンと会長に深い絆で繋がれていると知られていると思いました。
大崎洋会長の嘘だらけと話題のインタビューって何!?
「07年当時、吉本は(中田)カウスさん本人含め関係者の聴取を行なって問題はないと判断しました。警察に逮捕されたこともない。カウスさんは暴力団などの反社会勢力とは一切関係がないと認識しています」(『週刊新潮』、吉本興業・大崎洋インタビューより) pic.twitter.com/kdn6Id3IS6
— 吉田光雄 (@WORLDJAPAN) 2019年7月21日
宮迫、亮の会見で吉本興業・大崎会長の嘘と岡本社長のブラックぶりが明らかに! 後ろ盾・松本人志の責任 https://t.co/OSxPPORLzM
— litera (@litera_web) 2019年7月20日
大崎会長がインタビューで答えている内容が、事実と異なっているとネットで話題になっています。どこからどこまでが本当かウソかは分かりませんが、今回の一件に関しても矛盾点が多いようです。
例えば今回の会見で岡本社長が報酬は社員と芸人は「5:5」もしくは「6:4」と言っていました。
芸人たちが闇営業に手を染める背景に、吉本が支払うギャラの安さや契約形態の問題があると指摘されることも多い。インタビューの中で大崎会長は、芸人が「最初のギャラが250円だった」と発言していたことを引き合いに出し、
〈プロとして舞台に立ったんだから、1円でも払ってあげようという意味での250円。250円もらえてよかったなと、ぼくは思う〉
〈月に30万円払ってやるからがんばれよ、というやり方は、本当の芸人を育てるやり方とは思えない。吉本のいまのやり方を、変えるつもりはありません〉
exciteニュースより一部抜粋
それが大崎社長は上記のように答えているので、矛盾がありますね。自ら吉本興業はブラックだと言っているようなものです。そして、会見はウソ偽りなく話すと言っていながらも、事実と食い違っているところがたくさんありそうですね。
だからこそ、加藤浩次さん含めて吉本芸人の人たちが怒っているのだと思いました。
吉本芸人の肌感覚では9:1、実際は折半w→岡本社長「ギャラ折半」発言に吉本芸人が相次ぎ反論 https://t.co/bAnhCmC2Ad @nikkansportsさんから
— MANAKO40 (@nekoroll) 2019年7月22日
ネットの声
吉本興業はもともとは大証に上場していた。上場廃止して、非公開の株式を放送各社に割り振るようにしたのが、社長になった際の大崎洋の初仕事だった❗️
— ryuryuryu (@ryu1952ryu) 2019年7月22日
加藤浩次「経営陣が変わらないなら辞める」
大阪維新の会とダウンタウン派閥による大阪と吉本のブラック化。大阪都構想、大阪万博、カジノ、マルハン。大崎洋、岡本昭彦、松本人志、橋下徹、安倍晋三、菅義偉、松井一郎、吉村洋文。税金泥棒の維新吉本テレビ局の癒着。経営側の松本と芸人側の加藤。 pic.twitter.com/NB8k5q3Z36
— Edie Beauty #2 (@EdieBeauty2) 2019年7月22日
加藤浩次、大崎洋会長に
「取締役が変わらない限り辞める旨を伝えようと思っている」#スッキリ加藤 #スッキリ #加藤浩次 pic.twitter.com/EGP0by09O5— JOE CAESAR FUSE (@jcf825) 2019年7月23日
松本さん涙目で
「僕は大崎洋とやってきたのでこれ以上問題が大きくなって進退も考えなきゃいけないって話も言ってましたけどそれは僕は全力で止めます。大崎さんいなかったら僕も辞めるんで」#ワイドナショー pic.twitter.com/v0dbbUb0Pa
— ????おにぎりチャンネル???? (@onigiridouga) 2019年7月21日
芸人たちが闇営業に手を染める背景に
吉本が支払うギャラの安さや契約形態の問題は
ワンマン大崎洋が社長時代に
沖縄国際映画祭を毎年強行し2011年3月期決算で#39億円の大赤字
9月中間決算でも15億2000万円赤字
また大崎が肝いりで大金をかけた松本人志の映画も次々こけ続けたのも原因 pic.twitter.com/cD95sovEvu— Tsuyoshi Kobayashi (@taiwankikajin) 2019年7月22日