2020年に開催される東京オリンピックのチケット販売の抽選結果が、6月20日から確認できるようになりました。「当選すると思わなくて手あたり次第申し込んだら、思いの他当たっちゃったよ」という人もいるかも知れません。
そこで今回は、オリンピックチケットのキャンセルはいつまで可能か、ペナルティやキャンセル料と返金方法までまとめました。是非最後までご覧ください!
オリンピックチケット詐欺に注意!
オリンピックチケット、詐欺に注意をhttps://t.co/cyOW5w6CaS
申し込んだ人には、当落にかかわらず「2020年オリンピックチケット抽選結果のお知らせ」という件名のメールが届きます。大会組織委は「本文にURLがあったら偽メール。絶対にアクセスしないで」と注意を呼びかけています。#東京五輪
— 朝日新聞東京編集局(コブク郎) (@asahi_tokyo) 2019年6月19日
2020年東京五輪のチケット抽選の当選結果が20日未明から、公式販売サイトで確認できるようになった。偽サイトに誘導する手口の詐欺被害を防ぐため、大会組織委員会は通知メールに、サイトに接続するURLを記載しない。組織委は「本文にURLがあったら偽メール。絶対にアクセスしないで」と注意を呼びかけている。
チケットを申し込んだ人には20日午前から順次、当落にかかわらず「東京2020オリンピック/チケット抽選結果のお知らせ」という件名のメールが届く。メールには当選枚数や合計金額のみが記される。詳細は公式サイトにログイン後、確認できる。
組織委によると、メールには公式サイトのURLや問い合わせ先の電話番号などは記載されない。本物そっくりの偽メールによる詐欺被害を防ぐためだ。はがきや電話での当選通知も行わない。
オリンピックチケットのキャンセルについて

出典:東京オリンピック公式サイトより
(注意事項)
・申込前に「東京2020チケット購入・利用規約」の内容を必ずご確認下さい。申込手続完了により、同規約に同意したものとみなされます。
・申込期間中に、申込内容を追加・変更する場合は、公式チケット販売サイト内の「マイチケット」で、一度全てキャンセルの上、再度申込ください。
・当選したチケットは、すべてを一括で購入手続をしていただくことになります。購入手続完了後に全部または一部の購入をキャンセルすることはできません。
オリンピックチケットは6月20日の抽選発表以降はキャンセルすることが出来ません。しかし、購入手続きは6月20日~(木)~7月2日(火) 23時59分までを予定しており、この期間までに購入しなければ実質キャンセルとなります。
残念なことに、キャンセルを希望する場合は全部キャンセルをするか一括購入の二択しかないようです。ちなみに、全てのキャンセル(購入手続きを行わなかった場合)すると「自動キャンセル」扱いとなりペナルティーがあるようです。
購入手続きを行う(支払い)と、キャンセルは出来ないのでご注意ください。
キャンセル料と返金方法について
キャンセルについては、先程述べた通り、購入の手続きを行わないことで実質キャンセルをさせる方法です。チケットをそもそも購入していないので、お金のやり取りが発生していませんよね。
そのため、キャンセル料が発生することも返金もありません。ただし、既に購入している場合はキャンセルが出来ないので東京オリンピックのリセールサービス(転売)で定価でチケットを販売できるようにする予定とのことです。

出典:東京オリンピック公式サイトより
リセールサービスは2020年の春に公式で設置される予定とのことですが、詳しくはまだ未定です。リセールサービスが開始されたら公式サイトで発表するようなので、分かり次第追記致します。
この方法を使えば一度全て支払いをする必要が出てきますが、不要なオリンピックチケットを出品することでお金を回収することが出来ますね。実質一部キャンセルになるのではないでしょうか。
自動キャンセルのペナルティーについて
チケットの購入申込みが完了したにもかかわらず、当法人が定める支払期日までに入金手続がなされなかった場合には、当法人は、支払期日の経過をもって申込みを無効とすることができます。申込みの無効化により、チケット申込者や第三者に損害が生じたとしても、当法人は一切の責任を負いません。また、この場合、当法人は、チケット申込者のチケット購入に係るサービスの利用資格を停止し、その後のチケット購入に係るサービスの一切の利用をお断りすることができます。
東京オリンピック公式サイトより一部抜粋
当選したチケットを支払期日までに入金しなかった場合はペナルティーとして、申し込みの無効化や今後のチケット購入に係わるサービスが利用できなくなることと、利用資格が停止されてしまうようです。
もし仮に、一度キャンセルはしたいけど譲渡として出品されているオリンピックチケットを買いたいと思った時に利用が出来なくなるかも知れませんね。
また、ネットの情報なので信憑性は薄れますが、パラリンピックのチケット抽選で優先順位が下がる可能性もあるのではと書かれていました。やむおえずキャンセルをする場合は、今後利用できないことも考えた上で行う必要がありそうです。
まとめ
いかがでしたか。今回は東京オリンピックのチケットキャンセルについて調べました。今回の件を簡単におさらいしましょう。
- キャンセルは当選していると出来ない
- チケットは支払期日までに支払わなければ自動キャンセルになる
- チケットの一部キャンセルは出来ず、購入するか全キャンセルのみ
- 自動キャンセルの場合はペナルティがある
- 一部キャンセルを希望する場合は一度支払いリセールサービスを利用する
最後までお読み頂きありがとうございました!