芸能人・タレント

向翔一郎(柔道)破門理由はタバコとの真相について!出身高校・大学と父・姉などの家族情報も

2019年8月29日(木)に「2019世界柔道選手権」が行われます。男子90kg級に向翔一郎選手、女子70kg級では新井千鶴選手が出場!

そこで今回は、向翔一郎選手のプロフィールや過去に破門になった理由から家族について調べました!是非最後までご覧ください!それでは早速行ってみましょう!!

藤原崇太郎(柔道)の出身高校・大学はどこ?凄いと話題の筋肉写真と彼女がいるかまで調査!2019年8月28日(金)に「2019世界柔道選手権」が行われます。男子81kg級に藤原崇太郎選手、女子63kg級では田代未来選手が出場...
ウルフアロン(柔道)結婚相手の嫁は誰で子供はいる?出身地やどことのハーフかが気になる!2019年8月30日(金)に「2019世界柔道選手権」が行われます。男子100kg級にウルフアロン選手、女子78kg級では濱田尚里選手が...
原沢久喜(柔道)は結婚相手や彼女がいるか調査!弟は俳優でイケメンって本当?2019年8月30日(金)に「2019世界柔道選手権」が行われます。男子100kg超級に原沢久喜選手、女子78kg超級には朝比奈沙羅選手...

2019世界柔道選手権に向翔一郎選手が出場!

年に一度の柔道世界一を決める「世界柔道選手権」が9年ぶりに東京で開催。会場は東京オリンピックと同じ、聖地・日本武道館。8月25日(日)~9月1日(日)まで8夜連続で、男女各7階級の個人戦に加え、最終日には男女混合団体戦が行われる『2019世界柔道選手権 東京大会』。フジテレビ系では、連日独占放送!大会5日目は、男子90kg級…向翔一郎、女子70kg級…新井千鶴が出場。90kg級と70kg級は、リオ五輪でダブル金メダルを獲得した日本の得意階級(90kg級はベイカー茉秋、70kg級は田知本遥)。男子は、し烈を極める代表争いを制し、向が初出場を掴んだ。女子は、優勝候補の筆頭・新井が出場。リオ五輪出場大本命と言われながら、代表を逃す悔しさを味わいながらも、それを力に変え世界柔道2連覇!今大会は3連覇を狙う。 (選手情報は8月14日現在)

「2019世界柔道選手権」番組内容より

年に1度開催されている柔道の世界一を決める「世界柔道選手権」ですが、今年の会場は9年ぶりに東京で行われます!しかもオリンピックと同じ日本武道館!フジテレビでは8月25日~9月1日まで連続して行われる試合を独占放送しています。

そして大会5日目となる8月29日には男子90kg級「向翔一郎さん」が出場します!向翔一郎選手は今年初登場!2016年に開催されたリオデジャネイロオリンピックでは日本が金メダルを獲得した得意階級。向翔一郎選手にも頑張って金メダルを獲得して頂きたいところです!

試合は19時から20時54分までの放送予定(試合終了まで延長の場合あり)のようですね。今からワクワクが止まりません!!




向翔一郎選手のプロフィール

出典:2019世界柔道選手権公式サイト

名前 向 翔一郎(むかいしゅういちろう)
生年月日 1996年2月10日
年齢 23歳(2019年現在)
出身地 富山県高岡市
身長・体重 178cm / 90kg
学歴 高岡第一高等学校・日本大学
所属 ALSOK
得意技 内股

向翔一郎選手は父親が柔道の指導者だったこともあり、4歳の頃から柔道を始めたようです。小学校1年生の頃に新潟県へ引っ越しをした際は「白根柔道連盟凰雛塾」に通っていたそうですよ。

そして、柔道を本格的に始めたのは小学校4年生の頃。向翔一郎選手のインタビューによるとこの頃が一番強かったのではないかと思うほど勝ち続けていたそうです。

もちろん!一番は向翔一郎選手の実力と柔道のセンスがあってのことですが、父親が柔道指導者で、お姉さんも柔道をされているので…環境が良かったことでメキメキと実力を付けられたのでしょうね!

 

中学校は上京して講道学舎へ所属していたようです。講道学舎とは東京の世田谷区にあった柔道の私塾です(2015年に閉塾してしまいました)そこでの練習は非常にキツイものだったそうですが、体重を10kgも増やすことに成功しています!

その後は出身地である富山県へ移り、立山町立雄山中学校へ行きましたが「講道学舎出身」というプライドのせいでスランプ気味に。伸び悩む時期を迎えたそうです。

 

高校は中学同様で富山県にある「高岡第一高等学校」へ進学しました。ここでも「講道学舎出身」ということで回りからチヤホヤされてしまったせいで練習を怠ってしまったようです。

そんな向翔一郎選手が転機を迎えたのは中学校の頃まで圧勝していた同級生と戦うことがきっかけでした。中学まで勝っていた同級生に向翔一郎選手は敗れてしまいます。その時今までの無作法な態度を父親に諭されたこともあり、この一件から練習をまじめに取り組むようになりました。

向翔一郎選手にとってはショックだったと思いますが、ずっと天狗になり続けることがなくなって返って良かったかもしれませんね!!そして、努力の結果3年生の時にインターハイへ出場すると81kg級で5位という結果に。

高校を卒業し、大学ではアメフトを始める予定だったそうですが、日本大学の柔道部にスカウトされて柔道を続けることになりました。柔道を止めないで良かったですよね!高校時代の一件もそうですが、向翔一郎選手は運も味方しているように見えます^^

 

日本大学へ進学すると、1年生の時には9月の全日本ジュニア決勝で優勝!10月の世界ジュニアでは団体戦でチームが優勝!2年生の時には6月の優勝大会で3位を飾り、9月の全日本ジュニア決勝では2連覇を達成し、10月の世界ジュニアでも団体戦では優勝しています。

3年生の時には優勝大会決勝で東海大学に敗れて2位となりましたが、10月に行われた「全日本学生柔道体重別選手権大会」では優勝!その試合後にリオデジャネイロで金メダルを獲得した「ベイカー茉秋を倒します」と宣言しました。

ベイカー茉秋選手はアメリカ人の父親を持つハーフで、日本の柔道選手です。階級は90kg級。この頃には向翔一郎選手は目標をもって柔道をされていたんですね!

ベイカー茉秋選手を倒したい一心で4年生の頃には83kgから(普段の体重で)99kgになるまでウェイトトレーニングと食事改善に取り組んだようです。その努力が素晴らしい!!そして2018年からはアルソックに所属しています。

向翔一郎選手の得意技




向翔一郎選手はカズレーザーに似ている?

向翔一郎選手といえば「カズレーザーに似てないか?」という声が相次いでいますよね。実際私も初めて見た時に、黒髪Verのカズレーザーっぽいなって思いました(笑)そこでカズレーザーと向翔一郎選手の写真を見比べたいと思い探してきました!

似てる!(笑)眉毛の感じとか凛々しい目元とかソックリ!兄弟って言っても通じそうな気がしませんか?一重の目の男性ってクールな感じがしてカッコイイって思うのは私だけ?♡




向翔一郎選手が日本大学で破門となったワケ

向翔一郎選手といえば過去に(日本大学、柔道部での出来事)タバコが原因で破門になったなんて噂が出回っていますが、実際はどうだったんでしょうか?詳しく調べてみました。

天真らんまんな性格で、柔道のみならず向流のスタイルを貫いてきた。発言や髪形なども個性的で周囲を驚かせることもあった。大学4年の夏には度々遅刻を繰り返したことで柔道部に出入り禁止。退寮も余儀なくされ、警視庁や国士舘大などでの1人出稽古生活が続いた。仲間の助けで3カ月後に金野監督に謝罪し、再び柔道部に受け入れられ、素行を猛省した。

学生時代は自身のことを「天才」と豪語していた23歳が今では、仲間への感謝の気持ちを常々口にする。初の個人での世界選手権代表も近づき「これまで迷惑をかけてきた人たちのためにも五輪で恩返ししたい。柔道で成長した姿を見せたい」と前を向く。混戦の90キロ級代表へ、あとは吉報を待つだけだ。

日刊スポーツより一部抜粋

中学校・高校と「講道学舎出身」が原因でチヤホヤされたことで努力を怠った時もあった向翔一郎選手ですが、大学時代も少し気が緩んでいた部分があったんでしょうかね?

破門の理由はタバコではなくて、度重なる遅刻が原因だったようですね。(それも行動を改めて大学の柔道部でも出禁から3ヵ月後に受け入れられています)じゃぁ検索キーワードにも上る「タバコ」って何?と思って調べましたが…不明!

もしかしたら、自分自身のことを「天才」と言ったり、「ベイカー茉秋を倒します」と宣言するなどの大きな発言や、柔道家にしてはオシャレを意識したような髪型などから「タバコ吸ってるの?」となったのかと思っています。

タバコの真相が不明なので、ご存知の方が居たら連絡お待ちしています!




向翔一郎選手の家族情報はこちら!

向翔一郎選手の家族構成は「父・母・姉(向奈津美)・向翔一郎選手」の4人家族と思われます。向翔一郎選手が柔道を始めるきっかけになったのは、身近な存在(お父さんとお姉さん)に柔道経験者がいたから。

向翔一郎選手の父親について

お父さんの情報は柔道の指導者ということまで分かっていますが、今現在道場で柔道を教えているのか…何をしているかまで情報を得ることが出来ませんでした。ただ1つ思うのは、向翔一郎選手の身体能力は父親譲りなのではないかと思うこと!

もちろん、お父さんの指導も良かったのかも知れませんが!

向翔一郎選手の姉について

向翔一郎選手のお姉さんである「向奈津美さん」については、ご存知の方もいると思います。向奈津美さんは向翔一郎選手の4歳上で、高校時代にはインターハイで2位を獲得している実力派です!

全日本選手権(56kg級)で優勝経験もあるし、サンボという格闘技で世界選手権で4位の好成績を残している位優れた格闘技ですが、今現在は結婚されて子供もいて主婦をされているみたいですね。

お姉さんも、 向翔一郎選手と同様でキリリとした目元が印象的なクールビューティーですね!向翔一郎選手のインスタグラムには向奈津美さんのお子さんがアップされています!めちゃくちゃ可愛いですね♡




まとめ

いかがでしたか。今回は、向翔一郎選手のプロフィールや過去に破門になった理由から家族について調べました!最後までお読み頂きありがとうございました!!

藤原崇太郎(柔道)の出身高校・大学はどこ?凄いと話題の筋肉写真と彼女がいるかまで調査!2019年8月28日(金)に「2019世界柔道選手権」が行われます。男子81kg級に藤原崇太郎選手、女子63kg級では田代未来選手が出場...
ウルフアロン(柔道)結婚相手の嫁は誰で子供はいる?出身地やどことのハーフかが気になる!2019年8月30日(金)に「2019世界柔道選手権」が行われます。男子100kg級にウルフアロン選手、女子78kg級では濱田尚里選手が...
原沢久喜(柔道)は結婚相手や彼女がいるか調査!弟は俳優でイケメンって本当?2019年8月30日(金)に「2019世界柔道選手権」が行われます。男子100kg超級に原沢久喜選手、女子78kg超級には朝比奈沙羅選手...