韓国で大人気グループBTS(防弾少年団)が2019年5月1日(現地時間)に米ビルボード・ミュージック・アワードで「トップ・デュオ/グループ賞」と「トップソーシャルアーティスト賞」の2部門を受賞しました。
ARMY(ファンの総称)にとっては、とても喜ばしい出来事だと思う反面、捏造からのゴリ押しで作られた嘘の順位ではないか?今回も前回同様にチャート不正などではないかといった懸念があるようです。
そこで今回は、BTS(防弾少年団)のビルボード2019について徹底的に調査しました!気になる受賞時の動画を無料で視聴できる方法もご紹介。見逃した方にも嬉しい内容となっています!
それでは早速いってみましょう!!
Contents
BTS(防弾少年団)米ビルボード・アワード2冠受賞

BTS(防弾少年団)が1日(現地時間)、米ビルボード・ミュージック・アワードで「トップ・デュオ/グループ賞」と「トップソーシャルアーティスト賞」の2部門を受賞する快挙を成し遂げた。
授賞式では「ARMY(ファンの総称)ありがとうございます」と叫んで「こんなに素晴らしくてすごいアーティストたちと一緒にこのステージに立っていることが信じられません」と感激。そして「この全てが出来たのは、僕たちが一緒に共有した“小さなもの”のおかげです。これはBTSとARMYの力です。僕たちは相変わらず6年前のあの少年たちです。あの時と同じ夢を見て、同じ不安と思いを持っています。これからも一緒に最高の夢を見ましょう」と感想を終わらせた。
ステージでは4月12日に発売した新アルバム「MAP OF THE SOUL:PETSONA」のリード曲「Boy With Luv」をホールジーとともに披露。力強く余裕のあるパフォーマンスはもちろん、ホールジーとの息のあった完璧なステージに、授賞式に出席した多くのアーティストやファンから熱い歓声を受けた。
受賞後、BTSは所属事務所を通じて「今日こんなに意味深い賞がもらえて光栄です。本当に信じられません。今この瞬間、ARMYとこの場に一緒にいるメンバーみんなが誇らしく、ありがとうと言いたいです。たくさんの方の歓声と応援で最善を尽くしてステージを終えることができました。これから始まるスタジアムツアーでかっこいい姿をたくさんお見せします」とあらためてコメントした。
BTS(防弾少年団)チャート不正・捏造疑惑について
過去のビルボード受賞に関しては、当時米国版「BuzzFeed」でBTSのファンによって「チャート不正操作」あったと報じられていました。
その捏造方法とは、世界最大の音楽配信サービス「Spotify」有料会員アカウントを1000個作りSNSを通じてファンに提供し再生させたそう。そうすることでストリーミング再生回数を伸ばしました。
とはいえ、これは過去のこと。まさか2019年のビルボードでは不正は行っていないと踏んでいましたが…今年も「やらせ」の可能性は大いにありそうです。その理由はこちら↓
えっ?ビルボードのオフィシャルがBTSの投票をお願いしてる?え”~(´д`|||)不正じゃんか~
まあなんちゃって翻訳だから~(笑) pic.twitter.com/0j0vm0fAtU— 黒 (@k_lovekokusi) 2019年4月30日
Help BTS win #BBMAsTopSocial at this year’s #BBMAs by voting here: https://t.co/stues50goE pic.twitter.com/qoMQaGKNOU
— billboard (@billboard) 2019年4月30日
2 ways to help BTS win on TMA you can vote on the app and website.
Web Vote: https://t.co/2BqfJzG4GW
App Tutorial: https://t.co/7TDMITcqEhBTS is attending the show we need to double our effort in voting. ????
STREAMING + MASS VOTING EVENT LATER AT 12AM KST! @BTS_twt pic.twitter.com/unam1978ew
— BTS Voting Team (@btsvotingteam) 2019年4月17日
「ビルボードオフィシャル」が 「今年BTSが勝つように助けて下さい」とツイートしているのが気になるところですが…今年も過去と同様に不正があったとしても「ファンによるチャート不正操作」が濃厚な気がします。
日本でいうとAKB48のCDをファンが買って推しメンのランキングを上位にしてあげる行為に似ているでしょうか。果たしてこれが良いことかは分かりませんが、これが本当ならBTSに対する愛が生んだ「嘘のランキング」ということでしょう。
BTS(防弾少年団)不正疑惑に関する声
前のBillboard1位は不正らしいけど”ファンによる”不正操作らしいね
事務所が意図的にしたことじゃないっていうのは正直安心感あるけどファンがしててもあまり変わらないよね
なんでARMYはそんなに名誉を欲しがるんだろう
ファンとは言えないと思う#outarmy— 라라 (@_mBTSm_) 2019年5月1日
バンタンはビルボードで不正なんかしてないし落ちぶれてもないし、お前の好き嫌いで人の事を偉そうに語られたくない。お前なんかよりも死ぬほど努力してるんだよ。ずっと私の憧れだし目標だ。
本当におめでとう、防弾少年団。 pic.twitter.com/xVXXnkcqw7
— おみず(みづき) (@mzk_jh) 2019年5月2日
ビルボード不正とか言われてるけど会場中にbtsコールが起こるぐらい人気だから私は不正じゃないと信じてる 不正だとしても彼らの人気はほんとだしね
— ひーち (@Z60FBSYZvC4oXqP) 2019年5月2日
自分の好きなアーティストが誕生日だからって「その人たちに賞をあげましょう! これをRtしてください!」って本人にとってみたらどう思うんだろうね?本人からしてみたらBillboardなんて実力を試す場じゃない?しかも今回大差ついてるでしょ?それはそれなんじゃないの?不正操作しようとするのはなし
— 내일 ???? (@naeyleom) 2019年5月1日
Billboardビルボードの投票が始まったわけだけどペン同士で「絶対に勝たせてあげよう!」「毎日投票しよう!」とかやってるとまた「そうやって声掛けして投票して何個も何個も垢つくってやったんだろ!不正だ!」言われるからこっそりやろ~よ。言われなくても投票する人はするししない奴はしない
— . (@gADmN9W2YMoSbEl) 2019年4月22日
ニューヨーカーたちはこの人たちのこと誰も知らんらしいで。見たことあるって人も楽曲を聞いたことはない人が殆どみたい。
ビルボード海外アーティスト1位取ったってのも
少々怪しい。
チャートの不正操作の噂も。どうでもいいけど。
— おさしみ伝説(ばーか。) (@osashimidensets) 2019年4月20日
BTS(防弾少年団)無料視聴と見逃した動画を見るには
さまざまな意見が飛び交っている、今回のビルボード2019の受賞ですが、非常に大きなコールが沸き起こっていたので「アメリカにもファンは存在する」のは事実でしょう。
そんなBTS(防弾少年団)のビルボード2019を受賞した決定的瞬間をリアルタイムで見れなかった方のために、無料視聴できる方法をご紹介します!
ビルボード2019を受賞した瞬間
IT’S TRUE! Our #BBMAs Top Duo/Group is @BTS_twt. pic.twitter.com/fu0DYiaSCY
— Billboard Music Awards (@BBMAs) 2019年5月2日
トップ・デュオ/グループ賞受賞者と告げられると、リーダーのRM(アールエム)はまずファンクラブに「サンキュー」と呼び掛けた。続いて、「素晴らしいアーティストたちとこのステージに立っていることが、いまだに信じられない。すべては、僕たちが共有してきた小さくささやかなことがあったからこそ可能だった」とコメントした。
ビルボード2019のフル動画
The Official #BBMAs Red Carpet is LIVE and happening right now! https://t.co/cZEEnV0vkG
— Billboard Music Awards (@BBMAs) 2019年5月1日
ビルボード公式サイトで放送された生放送の動画が、アーカイブとして残されています。ただし、いつ消されるか分からないので興味のある方はお早めに!
まとめ
いかがでしたか。今回はBTS(防弾少年団)のビルボード2019受賞について紹介しました。今年のビルボード受賞が不正かどうかは定かではありませんが、ファンによるチャート不正操作に関しては可能性がありそうです。
最後までご覧頂きありがとうございました!!